夏に向けて、セルライトを流して整えよう!
- ニキビ研究所 笹塚
- 5月25日
- 読了時間: 2分

「流して、整える季節へ」
梅雨のはじまりとともに、体も少し重く感じやすくなってきました。
気温と湿度が上がるこの季節は、水分代謝が乱れやすく、
セルライトやむくみが目立ちやすい時期でもあります。
そんなときこそ、優しいマッサージで巡りを促してあげることが大切です。
セルライトは、老廃物や余分な水分が脂肪に絡みついた状態。
一度できてしまうと固くなり、自然にはなかなか流れてくれません。
ですが、適切なマッサージで血流やリンパの流れを促すことで、
その“かたまり”は少しずつほぐれ、排泄されやすい状態に変わっていきます。
特におすすめは、
お風呂上がりに温まった体にオイルを使って行うマッサージ
足首からふくらはぎ、太ももへと“下から上へ”流すようにすること
お尻やお腹周りなど、セルライトが気になる部位はやさしく圧をかけながら円を描くように
日々の小さな積み重ねが、やがて肌の質感やラインの変化につながります。
むくみが取れると、体だけでなく心まで軽く感じられるはずです。
「命の洗濯」として、日々のケアを大切に。
この時期、体も心も自然のリズムに合わせて“流して整える”習慣を始めてみませんか?
オールハンドのケアは、とっても気持ちいいですよね♪
皆様のご来店をお待ちしております(^^)
Comments